MENU
アーカイブ

新人薬剤師応援 関連記事 一覧

あわせて読みたい
新人薬剤師がたった1週間で職場の先輩と打ち解ける為の6つのコツ本日のテーマ 新人薬剤師としてデビューしたあなたがたったの1週間で職場に打ち解けるためにするべきことはたったの6つ職場の人間関係を良好にするのは最初の1週間がメ...
あわせて読みたい
新人~ベテラン薬剤師まで対象|薬剤師の保険ルール学習支援ページまいど!けいしゅけ(@keisyukeblog)です☆ もしかして,保険の勉強を敬遠してませんか? 保険調剤薬局に勤めていると痛烈に感じることがあります。保険って事務さんの...
あわせて読みたい
内服薬調剤料の計算方法をたった30分で理解する!まいど!けいしゅけ(@keisyukeblog)です☆ さてさて,調剤料に関する記事を連載として書いていきます。今回は1つ目,内服薬の調剤料の算定について書いていきます。今...
あわせて読みたい
新人薬剤師が現場で主力になる4つのコツこの記事のテーマ たった1週間で職場に打ち解ける方法を伝える薬剤師として何をどうやって勉強すればいいか伝えるスキルを磨く具体的な方法を伝えるNext Levelに達する...
あわせて読みたい
新人やブランク明け薬剤師で勉強方法が分からないに9つの回答を贈ります本日のテーマ 保険調剤薬局で働くとなったが,勉強方法がわからないという声は多い不明なのは業務の流れ?調剤手技?保険ルール?まず何がわからないかを明確にし,重点...
あわせて読みたい
新人薬剤師の保険学習教材に【保険調剤Q&A】をお勧めします!新人薬剤師の保険学習教材に【保険調剤Q&A】をお勧めします! この言葉を僕は何年も何年も言い続けてきました。何人もの新人薬剤師の皆さんと一緒に現場で働いた経験...
あわせて読みたい
【新人薬剤師の転職】6パターンの「そんな保険調剤薬局やめてOK」まいど!けいしゅけ(@keisyukeblog)です☆ よく,『就職したからには3年は在籍しなきゃダメだ』なんて言います。この言葉が言いたいことは,少し自分にとって嫌なこと...
投稿が見つかりません。
腎機能評価ツールを無料公開中 ➡ココをタップ

インフルエンザの変異のメカニズムを解説します

インフルエンザの変異のメカニズム
  • URLをコピーしました!
※当ブログはアフィリエイト広告を利用しており,記事にアフィリエイトリンクを含むことがございます

けいしゅけです!いつも読んでくださってありがとうございます☆

インフルエンザウイルスの変異のしかたを詳しく知ろうや!って話。
ちょっと早いけれど,2016年の11月の現在,これまでにインフルエンザ患者が・・・出てます!
はやっ!って思うんやけど,大阪府感染症情報センターをみてみると,例年,10月から感染報告が挙がってるんよね。
ここで流行るのはA型インフルエンザが殆ど。B型は皆無と言っていい。
そして11月から12月中旬は感染報告がいったん収まって,年末から年始にA型インフルエンザが爆発!
年始から3月くらいにかけてB型インフルエンザが爆発! この傾向はおおむね一緒やねん。
そんな小話は「へぇ」と思ってもらえたらいいとして。。。
さてさて,今回語りたいのは,前の投稿で宿題にしたこと。

A型インフルエンザウイルスってどうやって変異してるんだ?
これをまとめていきますで~。
なぜ,A型インフルエンザウイルスは変異しやすいのか?これにはヘマグルチニン(HA)とノイラミニターゼ(NA)が関係しているんよ。

なんやて?
ヘチマとミイラ???
そんな素人前回のアナタに届けたい

投薬のときに何を語ろうか・・・と思案している薬剤師のアナタにも話のネタとしても医療人としての基礎知識として知ってほしくて届けたい!

そんなわけで,インフルエンザウイルスの変異についてまとめまっせ!

ほな,いこっか~

目次

インフルエンザウイルスの構造

A型・B型・C型それぞれウイルスの構造が違うって知ってた?

インフルエンザウイルスの形ってね,
つるっとしたボールに何種類かの釘を刺したような形をしているのよ。
下に引用した画像でハッキリさせときますわ。

ちなみに,その釘の刺さり方がインフルエンザの型によって違う。

引用部分を示します

「インフルエンザウイルス」の画像検索結果
引用元☞ https://www.seirogan.co.jp/fun/infection-control/influenza/influenza.html

引用を終了します。

ね?なんか刺さってるでしょ?
この釘の部分が実はインフルエンザの変異や感染したときのインフルエンザウイルスの増殖に深くかかわっているんです。
少し詳しく言うと,釘の部分はスパイクタンパクという糖タンパク質。
スパイクタンパクか・・・見たまんまのネーミングやね。
釘タンパク!とか言ってもええやんね?(←ダサいわ)

HA(ヘマグルチニン)は感染のとき,細胞に入り込むために使われる

出た,ヘチマ!
じゃなくてヘマグルチニン。
これがインフルエンザ君が鳥とかブタとか人間に感染する時,
それらの細胞に入り込むために必要なスパイクタンパクなのだ。

ちなみに感染される方を「宿主」って教科書的には言います。
ウイルスが宿るところ,宿られる主はトリ・ブタ・人間やね。

宿主細胞(宿主って単語使っていくよー)にHAが刺さり,インフルエンザ君は宿主細胞に入り込みます。
そして,自分の複製を宿主細胞さんに作ってもらうわけ(※)。

※説明に必要だからウイルスの増え方を簡単に説明しますでー☆

ウイルスって下等すぎて自分で自分の複製が作れないんですよ。
だから宿主細胞に入り込んで自分のコピーを作らせようとするわけ。
あとは宿主細胞で作ってもらったウイルスのコピーが宿主細胞から飛び出せば,
ウイルス増殖完了ってわけさ。

NA(ノイラミニターゼ)は宿主細胞とHAの合体解除装置

冒頭のミイラの正体がこのノイラミニターゼ。(ミイラは遠い気がするな。このボケは完全にスベッてる)
この役割は,宿主細胞にHA(ヘマグルチニン)をくっつけて侵入に成功したインフル君
無事宿主細胞の中で増殖にも成功!

でも!!
宿主細胞に突き刺さって結合したHAが邪魔でせっかく作ったインフルエンザコピーが出られへん!
このままではまずい,増えただけで何もできへん・・・!!!!

どうする?

どうしたら出られるんや??

そこでインフル君は次なる道具を使います。
チャララチャッチャチャーーーーン♬
ノイラミニターゼぇぇぇぇぇぇ。(ド●えもん風に音読しください。周りから変な目で見られます。)

ノイラミニターゼの役割はこの宿主細胞とHAの結合を切る事!
そしてコピーされたインフルエンザウイルス達を宿主細胞から開放する事なのです!!!

わかりやすい!
ここまでの説明は完璧や!!

ここまでのまとめでインフルエンザの増殖の方法と感染方法がいっしょにわかっちゃいます!

引用部分を示します

ウイルスの増殖

ウイルスの増殖

引用元☞ http://www.kansenshou.com/infection-guide-virus-proliferation/

引用を終了します。

この図,1枚で全てわかっちゃいますね。
細かい話はイイんですよ,インフルちゃん侵入⇒増殖⇒放出
これでわかったね。

お待たせ。A・B・C型インフルエンザで何が違うのか?HAとNAさ!!! 

前置きが長くなってもた。
てなわけでだ。
構造はどう違うのか?を話していきます。

A型インフルエンザ

HAが16種類(H1~H16)
NAが9種類(N1~N9)
あります。

多いっす

その組み合わせは16×9=144種類。

引用部分を示します

influenza_img02_big

引用元☞ https://www.seirogan.co.jp/fun/infection-control/influenza/influenza.html

引用を終了します。

こんな感じで組み合わせられる。だからA型インフルエンザは多様性が多いと言えるのです。

B型インフルエンザは?

気になるよね?
B型インフルエンザも毎年めちゃ流行るもん。

でも,B型インフルエンザはHAとNAが1種類ずつしかありません。
つまり,変異できまへん!!!
⇒そやから,ワクチンの効果絶大やねん

C型インフルエンザは?

C型はね,鼻くそです。
HAもNAも持ってません。

あるのはHEという,ヘマグルチニンエステラーゼっていう糖タンパクのみ。
これは何なのか?
宿主細胞に感染するために必要なもの。と思っておけば十分です。

C型インフルエンザは症状は軽く,4歳くらいまでに罹るとされており,
これに対する免疫は一生涯続くのだ!

つまり!ただの風邪以下!!!だからC型インフルエンザは無視してよし!鼻くそ!

そんなわけで,新型インフルエンザ=A型インフルと考えてよし!

ここまで読んできたあなた。
ありがとう!

長いよね?ごめんね。
もうちょっとで終わるよ。

ところでA型インフルちゃんのフルモデルチェンジはどうやって起こる?

HAとNAの組み合わせと言っても,
基本的にはマイナーチェンジしか起こらないんですよ。

さっきの表でいえば,
H3N3型ってウイルスがあったとするでしょ?
もし変わるとしてもH3N4とか位なもんなわけです。

その変異はなぜ起こるのか?

簡単に言うと,ウイルスがアホやから。
コピーを宿主細胞で作ってもらうんやけど,
元データがザックリしすぎていて,全く同じコピーができないことがあるんですよ,
ミスコピーってことね。
これが変異の原因。

バカげてるやろ?このアホアホ元データしか持ち合わせないウイルスの特性のおかげで僕ら人類は苦しむわけよ。同時にウイルスの怖さの原因はこれにあるんだけどね。

そしてこのミスコピーはただのマイナーチェンジ,微変化しか起こらない。
だからあんまり問題じゃない。

問題は2種類のA型インフルエンザウイルスが宿主細胞に入った時!

A型インフルエンザウイルスはトリ・ブタ・人間に罹るって先ほど言いました。

たとえば,
鳥にH1N2のウイルスが感染
他の鳥にH12N7のウイルスが感染したとしよう。

これらが同時にブタに感染するとどうなるか?

H12N2なんていうことがおこるんよ!!!!!
全くの新型やん。

しかも,ミスコピーされてみなよ
H12N3なんてのも出てくる可能性があるんです!!!!!

元のウイルスと全然違うやんけ!って話なんですよ。
これがよくメディアがビビって過剰放送する理由なわけです。

変異すると怖いのは,ブタ⇒人間や鳥⇒人間,さらに人間⇒人間と感染するようになること。あと,毒性が一気に増すことがあることなのだ!!

おわりが見えてきてます。もうちょいでこの記事も終わり!もうちょっと読んでね。

そう,これが最終的な結論なんだけれど,
A型インフルエンザの怖さはこれだ。

変異によって感染の仕方や毒性がどうなるのか予想がつかないんですよね。

さらにフルモデルチェンジしちゃっているので,ワクチンも作れてないわけだ。
(毎年144種類のワクチン作れるわけないもんね。流行るのはせいぜい1~2種類程度なのに)

だから感染爆発。パンデミックの発生の恐れが出てくる。
さらにその爆発的な感染が起こったウイルスが強毒性だったら・・・・。

マスコミが大好きな話に突入していくわけです。

まとめでーす

長かったね!
はい,まとめます。

インフルエンザウイルスはA・B・C型が存在する。

その中でもA型は最低最悪の存在。
●16種類のHAと9種類のNAを持っている。(組み合わせ総数144種類)
●宿主が多く,トリ・ブタ・人間に感染する。
●ウイルスはアホなので増殖の途中でミスコピーが起こる。
これらを背景として,変異を起こしやすいという悲劇が起こる。
最低なことに,トヨタ自動車もビックリ!?なフルモデルチェンジをすることがある。
結果として,パンデミックの恐怖を世に与え続ける。
そして,マスコミはこのネタが大好きだ。

B型インフルエンザウイルスは良く流行るけど,単純だ。
HAもNAも1種類しかない。
たまに変異を起こすけど,マイナーチェンジしかないので怖くない。
よって予防接種の効果絶大。怖くない。

C型インフルエンザは忘れてもいい。
HAもNAも持ってないし,
4歳までに感染したら風邪症状で終わって,
免疫は一生涯持続。
怖くない。てか,影薄すぎる存在。
人類にとってはありがたい存在。
A型は少しは見習ってほしい。

おー,まとめたら短い!
でも,まとめだけ読むとわからへんのよね。
インフルエンザの変異のメカニズム,いかがでしたか?

面白かったでしょうか?

素人でもわかる!を目指して書いてみました。
もし役に立ってくれたらいいな。この記事。

では,また別の記事でお会いしましょう!
またね!

けいしゅけ

今回の記事はいかがでしたか? アナタのお役に立てていれば幸いです! もし良ければコメント欄から記事を読んだ感想や,ご意見,ご質問など寄せて下さい☆待ってます!!

インフルエンザの変異のメカニズム

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

記事の感想など,ひとこと頂けますか?

コメント一覧 (4件)

  • クソ面白いです!僕も薬剤師ですが、ここまでわかりやすく面白くまとめるってすごいです!天才ですね!
    見習いたいです!

    • かたぎり 様
      ありがとうございます!そんな風に言ってもらえて光栄です!!
      これからも頑張って書きますわ☆

  • けいしゅけさん。めっちゃわかりやすかったです。でも、ひとつ分からない部分がありました。
    「2種類の型が身体に入ったら」の部分の、「鳥にH1N2のウイルスが感染他の鳥にH5N12のウイルスが感染したとしよう」のH5N12は、どこから来るのですか。確かNAは9種類って書いたあったのに??と思ってしまいました。H5N12は変異したものですか?このH5 N12自体の感染性とか毒性は強くないのですか?けいしゅけさんなら優しく教えてくれそうだと思いコメントしました(#^.^#)
    いつでも良いので、お時間ある時にお願いいたします。

    • ミニパイン様
      コメントありがとうございます☆メッチャうれしいです!
      ご質問の件についてですが、恥ずかしながら、これは完全に僕のミスです(´;ω;`)
      H12N5と打っているつもりでしたぁ~!!!
      ・・・ううう。申し訳ありません。
      本文、訂正しておきます☆

      けど、何よりもコメントいただけて嬉しいです!今後も本ブログを温かく見守ってやってください☆

ミニパイン へ返信する コメントをキャンセル

目次