今回の仮面ライダーエグゼイドの変身ベルト,買う価値はあるか?
非常に大事な問題や。なぜなら,1年間放送されるんやもん!
- 飽きないこと
- 財布を気にせず買ってあげられる価格レベルの玩具
である必要があるわ。
それでは,仮面ライダーゴーストのベルトとアイコンの良かったところと
今回のエグゼイドの玩具のイイとこ・微妙?と思うところを記述していこう。
現在夫婦で討論中。仮面ライダーゴーストのベルト&アイコンが良すぎた
新しい仮面ライダーがスタートして2週間。
我が家では玩具を買うかどうかを真剣に夫婦で討論中や。
ちなみにゴーストのベルトとアイコンなどはどんなものだったか?
前代の仮面ライダーゴーストのアイコンは素晴らしいものだった。
[amazonjs asin=”B014QI5AYC” locale=”JP” title=”仮面ライダーゴースト 変身ベルト DXゴーストドライバー”]
このベルトが5000円でアイコンが2つ付いていた。
アイコンを入れるケースは5500円くらい。コレクターズアイテムやね。
・・・まぁ,いらんけど。
[amazonjs asin=”B01GFKO7MK” locale=”JP” title=”仮面ライダーゴースト DXムゲンゴーストアイコン”]
ムゲンゴーストアイコン。これが販売当初で1700円くらい。今はなんと820円ちょい。
まぁこんな感じの商品が並んだわけですが,
アイコンは基本的にDX版でも1個540円
ムゲンゴーストアイコンになると本体が光るわしゃべるわで,2000円くらいの価格設定やったけどね。
もちろん連動してベルトは光るし,音も鳴る。
モノによってはアイコンも音が鳴ったり光ったりする。
そのわりにアイコンの単価は安い。
集めやすかったわぁ!
仮面ライダーゴーストのアイコンは売り方がうまかってん!
- アイコンだけでショップに並ぶものだけではなく,食玩でしか手に入らないようになっていた
- ガンバライジングでしか手に入らないようになっていた
- ユニクロとのコラボTに特典としてついてくる☞数量限定
- 映画前売り券に付いてくる
- クリスマスケーキについてくる
- 映画村でしか売ってないものがある
などなど。コレクターの心をひたすらくすぐってくれたのが,アイコンやったわけや。
一方で,仮面ライダーエグゼイドのベルトはどうやろか?
仮面ライダーエグゼイド DXゲーマドライバー&キメワザスロットホルダーセットがおよそ8000円。
え?高くね??
[amazonjs asin=”B01L8KKXCA” locale=”JP” title=”仮面ライダーエグゼイド 変身ベルト DXゲーマドライバー”]
仮面ライダーエグゼイド 変身ベルト DXゲーマドライバー単品で5700円。
・・・光らないし音もならないプラの塊に?
鏡が挿入されているプラの塊に?
5700円の定価?
え?消費者はアホと思われてる?
今はもう3800円(笑)
良しとしましょう!!
[amazonjs asin=”B01LC5XH74″ locale=”JP” title=”仮面ライダーエグゼイド DXキメワザスロットホルダー&爆走バイクガシャット”]
仮面ライダーエグゼイド DXキメワザスロットホルダー&爆走バイクガシャットが2780円相当や。
これ,ベルトに最初から付けろよ
しかもこの記事を書き直している4月現在で値段は・・・3450円まで上がってる!!!アホか!!
結局値段が下がったベルトと足しても7200円以上は出さないといけない計算か・・・。
いらんな。
アイコンと同じ役割をするガシャットと呼ばれるおもちゃの単価は?
今回はこれが少し高い。いや,だいぶ高い!
1200円ほどする。
しかし!これ自体が高いのは納得がいく。音声のバリエーションの多さと,これ自体が光るようになってるからや。
ムゲンゴーストアイコンを思えば,むしろ安いか。
[amazonjs asin=”B01LC5XQG6″ locale=”JP” title=”仮面ライダーエグゼイド DXバンバンシューティングガシャット”]
仮面ライダーエグゼイド DXバンバンシューティングガシャットが現在1620円。
販売当初が1300円くらい。さすがバンダイ。相変わらず流通数は絞っているのか時間がたつと手に入らなくなり高くなる傾向は前作までと同じやな。
しかし仮面ライダーエグゼイドのベルトは自前で光れない音も鳴らない,すべてガシャット任せのポンコツちゃんやなぁ!
ってかさ,ベルト,どうした?
色合いが素晴らしいのに,光らないし音もならないとはやる気ないやんけ!!値段だけ張り切ってるけども(笑)
光らないってどういうこと?
ベルト中央の光って見えるところは鏡のようになっているわけ。ガシャットの光を反射するような作りになってるんですわ。
つまり,ガシャットの光を反射しているだけって事ね。
ただ単に,色鮮やかなプラスチックの塊に鏡を差し込んでビスで留めてできているのがエグゼイドのベルトちゃんなわけやな。
音声のバリエーションはどう??
レビュー動画などを見る限りやけど,最終的に,何種類かのガシャットと合わせることで音声が変わるのでガシャットに内蔵されている音声のバリエーションはそれないりに多い。
1本のガシャットを刺してベルトを閉じているとレベル1の音声。ベルトのレバーを開くとレベル2の音声。
2個のガシャットをベルトにセットすることでレベル3の音声が出る仕組みになっているようですぞ☆
ガシャットの組み合わせ方によって音声が変わるから面白いなぁ♪
好感を持ちますわ。作りの良さは。
ただし・・・
[amazonjs asin=”B06XD1GJQQ” locale=”JP” title=”仮面ライダーエグゼイド DXマキシマムマイティXガシャット”]
仮面ライダーエグゼイド DXマキシマムマイティXガシャットが現在2700円。
[amazonjs asin=”B01NAZ13NR” locale=”JP” title=”仮面ライダーエグゼイド 変身ゲーム DXガシャットギア デュアルβ”]
仮面ライダーエグゼイド 変身ゲーム DXガシャットギア デュアルβが現在3000円。
[amazonjs asin=”B01N6BFNFY” locale=”JP” title=”仮面ライダーエグゼイド DXマイティブラザーズXXガシャット”]
仮面ライダーエグゼイド DXマイティブラザーズXXガシャットが現在2700円。
けっこう単品で他と連動せずに遊ぶガシャットがムゲンゴーストアイコンと比べて単価が高いよなぁ。
あれだって自身が光って音が鳴ってって作りやねんで?
その割には・・・バンダイよ,高いよ!
そんなわけで結論
結局は子供が喜ぶから買うけど,コスパや集める楽しみは仮面ライダーゴーストに大きく劣る!
これが正直な感想やね。
子供が欲しがるかどうかで買うのを決めたらいいわ。
子供があんまり興味がないようならオススメせぇへんね。
ベルト単体の出来の良さは圧倒的にゴーストがいい
操作性も面白く,音もなるし光る。
これは飽きが来ない。しかもベルトの単価も高くはなかった。アイコンも安かったし。
エグゼイドはベルトの見た目の良さがイイところ。でもそれだけ。
光れないし,音が出ないのはただのプラの塊である,という負の印象をぬぐえない。
それを補完できるほどのポテンシャルがガシャットにあるのか???
うーん,ない(笑)てか高い

今回の記事はいかがでいたか? アナタのお役に立てていれば幸いです! もし良ければコメント欄から記事を読んだ感想や,ご意見,ご質問など寄せて下さい☆待ってます!!
この記事をお読みのアナタにオススメの記事があります☆
記事の感想など,ひとこと頂けますか?