花粉症の季節がやってきたね。
毎年,関東地方やったら,
- 2月から4月はスギ花粉
- 4月から5月はヒノキ花粉
- 6月から8月はカモガヤなどのイネ科花粉
- 8月から10月はブタクサやヨモギなどの雑草類の花粉
が主に飛ぶねん。
そして,北海道と本州の一部では
- 4月から6月にかけて口腔アレルギー症候群と関連の深いシラカバ
が飛ぶねん。
(参考:http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/kenkou/ryumachi/kafun/ippan-qa.html)
これは厚生労働省からのデータ引用やから間違いない情報や。
そんな花粉やけれども,
マスクって意味あるの?
という疑問が沸く方もいると思う。
これに対する答えを数値でバッチリ,スッキリ答えていこうと思うわ!
おまけでオススメのマスクも紹介するで♬
マスクは間違いなく効果がある!根拠は数値で示したる!
Google検索をすると,「花粉症 マスク 意味ない」なぁんて出てくるが,
その理由はマスクと顔の間に隙間があるから。
それだけや。
実際にマスクをちゃんと使えば,
花粉を遮断する効果はある!
だから安心してマスクを着けましょか!
効果あり!の根拠を示す

花粉に対するマスクの効果 けいしゅけのブログ薬局情報館
これがチョー明白な根拠や!!!
このデータってさぁ,
平成17・18年度に発表されたもんなんやで?
今から10年以上も前からわかってることやんけ!!マスク効果があるって!!!
マスクの効果はいかほど??
マスクをしていない場合には鼻の中に入る花粉の数は1848個やった。
しかし,花粉専用マスクと謳っていない超ノーマルマスクでも,
70%も鼻に入る花粉の数をカットしてるねん!
もちろん,花粉専用マスクはもっと効果が高い。84%も花粉をカットしている!
ちなみに,最近売っているマスクはこのデータが発表された10年以上前に比べたらはるかに進化してるんやから,ちゃんと装着できてれば80%以上は確実にカットしてくれるわ☆
マスクの正しい装着方法とオススメのマスクを同時に紹介
そんなわけで,ちゃんと着ければ花粉は防げる。
じゃぁちゃんと着ける方法を示していかな,誠実さに欠けるっちゅうもんや!
書いていきますでー🎵
ポイントは4つ。簡単やで~
- 顔の大きさに合っていること(根本的な問題)
- 鼻とマスクの隙間がちゃんと閉まってること(マスクの上から花粉を入れない)
- アゴまですっぽりマスクで覆えていること(マスクの下から花粉を入れない)
- ほっぺたなど顔のラインにマスクがくっついている(マスクの横から花粉を入れない)
[/list]
以上や!
ではこの4項目についてちょっと説明を。
①顔の大きさに合っていること
特に①は根本的な問題やねんけど,意外と顔のわりにマスクが大きすぎて隙間だらけの人や,マスクが小さすぎてアニメキャラクターみたいになっている場合があるわ。
➡【対策】鏡を・・・見よう。
②~④顔とマスクの隙間がちゃんと閉まってること
これは最近のマスクは優れているから言うまでもない。
意外と書くことがないほどに,マスクは進化しているねん!
【対策】ワイヤーが入っているマスクならそれで,鼻のラインに合わせて密着させましょう。
オススメなのは「快適ガードさわやかマスク」
イキナリやけど,これが一番オススメかもしれへん。
[amazonjs asin=”B0141ZPO1E” locale=”JP” title=”(PM2.5対応)快適ガードさわやかマスク レギュラーサイズ 60枚入”]
- 耳が痛くならないようにしてくれている
- 鼻にフィットするようにワイヤーが入っている
- ブリーツがあるので口元に空間ができて息苦しくない
- 両サイドの密着加工でほっぺたのラインもちゃんと密着
コイツは強ぇ!隙がないね。1枚当たり13円ほど。
ちなみに僕が好きなのはコレ。「超立体マスク」
[amazonjs asin=”B001D7DL3W” locale=”JP” title=”ユニチャーム ソフトーク 超立体マスク 100枚入”]
理由は以下の通り
- 耳が痛くない
- マスクが毛羽立たないので鼻に繊維が入ってきてムズムズすることがない
- マスクの形状から,勝手に顔にフィットする
- 安い
こんな感じやね。1回買ったら100枚あるっていう安心感も好きな理由の一つやわ。
1枚当たり11円。エエ感じ。
まとめ
そんなわけで今回は短編やけど,明快かつ,明白な主張やったわ。
花粉症に,マスクは有益やで!
ぜひ,顔にぴったりとくっつくマスクを買って使ってみましょう。
花粉症でない方も,花粉が体に入らないようにすることが花粉症発症を予防できる最善策なので,
是非この季節はマスクをしてくださいね☆

今回の記事はいかがでしたか? アナタのお役に立てていれば幸いです!
もし良ければコメント欄から記事を読んだ感想や,ご意見,ご質問など寄せて下さい☆
待ってます!!
記事の感想など,ひとこと頂けますか?