MENU
アーカイブ

新人薬剤師応援 関連記事 一覧

あわせて読みたい
新人薬剤師がたった1週間で職場の先輩と打ち解ける為の6つのコツ本日のテーマ 新人薬剤師としてデビューしたあなたがたったの1週間で職場に打ち解けるためにするべきことはたったの6つ職場の人間関係を良好にするのは最初の1週間がメ...
あわせて読みたい
新人~ベテラン薬剤師まで対象|薬剤師の保険ルール学習支援ページまいど!けいしゅけ(@keisyukeblog)です☆ もしかして,保険の勉強を敬遠してませんか? 保険調剤薬局に勤めていると痛烈に感じることがあります。保険って事務さんの...
あわせて読みたい
内服薬調剤料の計算方法をたった30分で理解する!まいど!けいしゅけ(@keisyukeblog)です☆ さてさて,調剤料に関する記事を連載として書いていきます。今回は1つ目,内服薬の調剤料の算定について書いていきます。今...
あわせて読みたい
新人薬剤師が現場で主力になる4つのコツこの記事のテーマ たった1週間で職場に打ち解ける方法を伝える薬剤師として何をどうやって勉強すればいいか伝えるスキルを磨く具体的な方法を伝えるNext Levelに達する...
あわせて読みたい
新人やブランク明け薬剤師で勉強方法が分からないに9つの回答を贈ります本日のテーマ 保険調剤薬局で働くとなったが,勉強方法がわからないという声は多い不明なのは業務の流れ?調剤手技?保険ルール?まず何がわからないかを明確にし,重点...
あわせて読みたい
新人薬剤師の保険学習教材に【保険調剤Q&A】をお勧めします!新人薬剤師の保険学習教材に【保険調剤Q&A】をお勧めします! この言葉を僕は何年も何年も言い続けてきました。何人もの新人薬剤師の皆さんと一緒に現場で働いた経験...
あわせて読みたい
【新人薬剤師の転職】6パターンの「そんな保険調剤薬局やめてOK」まいど!けいしゅけ(@keisyukeblog)です☆ よく,『就職したからには3年は在籍しなきゃダメだ』なんて言います。この言葉が言いたいことは,少し自分にとって嫌なこと...
あわせて読みたい
2022年4月から始まるリフィル処方箋で知っておきたい8つのことまいどっ! けいしゅけ(@keisyukeblog)です☆ 新米薬剤師のタコちゅけでちゅ☆ この記事で伝えたいこと リフィル処方箋が導入されるでっ!リフィル処方箋の画像も見せち...
腎機能評価ツールを無料公開中 ➡ココをタップ

PharmaTribuneのWebサイトに登録しよう!コラム最高やで

PharmaTribune×けいしゅけのブログ薬局情報館
  • URLをコピーしました!
※当ブログはアフィリエイト広告を利用しており,記事にアフィリエイトリンクを含むことがございます

まいど!けいしゅけ(@keisyukeblog)です☆

タコちゅけ

先生,友達からの質問があるんでちゅけど,聞いてもらえましゅか?

けいしゅけ

A・TA・RI・MA・E,あたりまえや!滝川けいしゅけルに任せんしゃい

タコちゅけ
(ネタ古いし,おもんなぁぁぁいっ!!)

[/ふきだし]

目次

オススメの薬剤師向け法人サイトはありますか?

PharmaTribuneのWebサイトがイチオシです。
他には,ニュースランキングをチェックするなら,m3.comは不可避ちゃう!?
ほんでもって,お馴染みの日経メディカルOnlineのコラムを通勤時間に読む。
はい,サイコー。

けいしゅけ

今回の記事では,僕がコラム「アツい薬局をつくったる」を執筆させていただいているPharmaTribuneさんに,直接インタビューした内容をお送りします!

おうかがいした3つの質問は以下のとおり☆

① PharmaTribuneさんが最も最も大事にしていることって何ですか?

② こだわっているところって何ですか?

③ 失敗談とかってありますか?そして,そこから対応をどうされたんでしょうか?

他の記事では手に入らない”生の声”をお送りします!!

けいしゅけ から PharmaTribuneさん への 3つの質問と回答

けいしゅけ

それでは,本文に入っていこか☆

見出しの文が,僕からPharmaTribuneさんにした質問や。

その下に続くオレンジ色の背景に囲われた内容が,PharmaTribuneさんから頂いた答え。

回答に対してどう思うか?は読者のみなさま,それぞれに感じ方が違うと思う。

そやから,質問➡こたえ

それだけを載せることを心がけたで☆

PharmaTribuneさんが最も最も大事にしていることって何ですか?

「なりたい薬剤師になる!を応援する」

私たちは,持続可能な医療の姿とは?を大切に考えたいと思っています。

もしかしたら,“薬剤師とはかくあるべし”という考え方もあろうかと思いますし,それを否定するつもりもありません。

しかし,医療って大事だ!という根っこの部分が共通していれば,目指すものや働き方はさまざまであっていいのではと思います。読者である薬剤師のみなさんと,日々の業務の中での難しさや悩み,課題などを共有しながら,こういう薬剤師になりたい!を応援する。そんな身近な存在になれれば…と願っています。

PharmaTribuneさんがこだわっているところって何ですか?

「楽しさ」

PharmaTribuneを訪れるとなんだか楽しくなる,仲間がいるような気がする…そんな雰囲気をつくれたらいいなと考えています。

PharmaTribuneさん,失敗談ってありますか?そして,そこから対応をどうされたんでしょうか?

「引っ込み思案じゃダメですね,そうですね」

月刊誌として創刊した経緯もあり,長らくWEBに傾注することができませんでした…。なにより,PharmaTribuneという存在を知っていただけているのかどうか…。そこで,SNSを使って記事を紹介するなどの活動を進めています。

PT編集部は基本的には引っ込み思案な性格なのですが笑,人と会ってお話を聞くのがとても好きです(職業柄,当たり前??)。

より身近な存在になるためにも,いろんな方々とお会いしてお話を聞いて,その思いなどを反映しながら,PharmaTribuneをつくっていければと願っています。

記事に対するコメントはもちろん,日ごろ考えていること,悩み,こういう記事が読みたい,この話題を掘り下げてほしい,この人の話を聞きたい,編集部なにやってんだ?!などなど,TwitterFacebookLINEメールでどうぞお気軽にお声がけください!

PharmaTribuneのTwitterアカウントをフォローする

Twitter

PharmaTribuneのFacebookアカウントをフォローする

Facebook

PharmaTribuneのLINEアカウントを友だち追加する

LINE

PharmaTribuneさんへのインタビューあとがき

いかがでしたでしょうか?これがPharmaTribuneさんが薬剤師の皆さんに対して考えているアツい想いなんですね☆

僕は個人的に,PharmaTribuneのWebサイトで「アツい薬局をつくったる」というコラムを書いているという利益相反がある関係ではあることは事実や。だからこそ,担当者Hさんと直接会ってお話ししているので言えることがあります。

PharmaTribuneを訪れるとなんだか楽しくなる,仲間がいるような気がする…そんな雰囲気をつくれたらいいなと考えています。

このコトバに込められたPharmaTribune編集部の皆さんの想いは,とってもとっても真摯なものだと実感します。

けいしゅけ

異なる職場,異なる地域で働く薬剤師みんなが,いつでも集うことができる「馴染みのお店」のような場所。PharmaTribuneのWebサイトはそんな場所なんじゃないかなぁって,僕はそう思うねん。

PharmaTribuneのWebサイトにコラムを執筆するときにも,担当者Hさんとアツく話したのは「そこに薬局がある,良いことも悪いこともリアルを伝えたい!」という事でした。

読者である薬剤師のみなさんと,日々の業務の中での難しさや悩み,課題などを共有しながら,こういう薬剤師になりたい!を応援する。そんな身近な存在になれれば…と願っています。

PharmaTribuneのWebサイトを通じて,薬剤師のみんなが繋がっていけたらステキやんっっ!そういう想いが伝わってきますよね!!

タコちゅけ

記事に対するコメントはもちろん,日ごろ考えていること,悩み,こういう記事が読みたい,この話題を掘り下げてほしい,この人の話を聞きたい,編集部なにやってんだ?!などなど,TwitterFacebookLINEメールでどうぞお気軽にお声がけください!

このメッセージに甘えようと思いまちゅ!

[/ふきだし]

もし,この記事をお読みいただいた薬剤師の皆さんでまだ登録してへんで,と言う方はこれをキッカケにPharmaTribuneのWebサイトに登録してみてはいかがでしょうか?そうして踏み出した一歩から繋がる医療への想いが,もしかしたら現状を変えていく力になるのかもしれません。

けいしゅけ

PharmaTribuneさん,アツいメッセージおおきにっ!

タコちゅけ

PharmaTribuneさん,ありがとうございまちゅ!!

[kjk_temp id=”5491″]

ごっつオススメ関連記事

[kjk_temp id=”5926″]