まいど!けいしゅけ(@keisyukeblog)です☆
今年も祭りがやってくる。
全国各地からインターネット回線を通じ,安いものを買いたい!と願う者たちが集う…。
ひたすらに制限時間内で相手よりも早く行うことが求められるクリック格闘技。
ほとばしる汗!マウスをクリックする音が響き渡る…。
人々はこの無差別級のクリックバトルをこう呼ぶ・・・
Amazon
プライムデー
2019
Amazon プライムデー 2019
開催日 : 2019年7月15日(月・祝)0:00-7月16日(火)23:59
さあ,安さを求める全国のクリック戦士たちよ,下記バナーより入場せよ!!
クリックして入場やっ!
Amazon プライムデー の魅力ってなんや!?

まいどっ☆ けいしゅけが年に1度の大安売り『Amazon prime day』の魅力をお伝えしようと思いますッ!!
- AmazonデバイスのスマートスピーカーAmazon Echo DotやKindleが激安になるっ!!
- PC・家電・ゲームが激安になるっ!
- 日用品や食品だって激安になるっ!!
- スマートウォッチだって激安で手に入るっ!!
- ファッションアイテムは20%Offの大セールやぞっ!!
- 書籍は全品10%ポイント還元されるっ!!
- その他,AmazonPrimeMusicが月間99円で利用できる権利が得られる!
※Kindleを買って設定するまでのレビューは,記事にまとめているのでよんでみてほしい。


Amazon プライムデーって…。
なんでもかんでも安くなってるじゃないでちゅかぁぁぁ!!!

せやで☆ 年に1度っきりの大安売りやからね!ひとまず見てみるだけの価値はあるわ!!
ちなみに,僕はKindleを買う事をお勧めしたいかなぁ。基本的に紙ベースの本が大好きやねんけども,旅行など長時間移動がある時には,かさばらない電子書籍って思ってる以上に便利やから☆
ちょっくら会場を見に行く
Amazonプライムデーってなんですか?
いまさらですが,Amazonプライムデーってなんですか?
年に一度,Amazonプライム会員を対象に行われる爆安セールのことです。
Prime会員になりたい?

Amazonプライムデーに参加するためだけに期間限定で会員になっておくのもありやで☆
Amazon プライムデーについて説明しよう…。
Amazonプライムデーを知らないなんて損してるで!Amazonプライムデー・・・それは,年にたった一度きり開催されるAmazonPrime会員を対象として行われる超爆安セールの事や…。
しかも,そのクリックバトルロワイヤルとも言える爆安セールはたったの48時間で終了してしまう。どれくらい安いのか?例えば,欲しい家電商品が50%Offで買えたりするねん。それだけちゃうで?なんと,10,000円以上の買い物をすれば最大で10.5%のポイント還元まで受けられるねんっ!!つまり実質60.5%の値引きで普段なら手を出しにくい商品が買えてしまうってわけ。
ハッキリ言って,安さでぶん殴ってくるファイトクラブ的クリックバトルセールなんや。
時間帯ごとに投入されていく爆安商品。限定数量の数字はあっという間にゼロに…。
忘れてはならない。そうや,これは全国のインターネット利用者との早い者勝ちクリックバトルなんやぁぁぁ!!!
一度参加してみて欲しい。メッチャ面白いから!!
いつもより1000円安く買えるなんて当たりまえ。とにかく安く買いたい!そんな己の欲望を開放することを自分に許す48時間。
それがAmazonプライムデーやッ!!!!
Amazonプライムデーはプライム会員になる絶好のチャンス
ちなみに,このセールに連動して開催されるPrime会員入会特典があるので紹介しておくわな。
Prime Musicが 4カ月間 99 円 / 月で聴き放題になるっ!!
今年はAmazonMusicがオトク
たったの99円で4カ月間音楽が聴き放題になるねん☆
2019年のAmazonプライムデーはPrime会員の新規入会特典が去年よりちょっとお得感が無くなったかも知れへん・・・。
去年はKindle Unlimitedが2カ月無料になる特典もあってん。ちょっぴり残念な点やな。
Amazonでの買い物に興味がない人にはセール自体はどうでもいい
正直言って,買いたいものがない人には何の魅力もないセールやんね?
そやけど!音楽を聴くのが大好きで大好きでたまらへんのじゃー!!
って方にとってはこれをきっかけにAmazon Prime Music会員になっておくだけでもいいんちゃうかなぁ?
とりあえず…
Amazon プライムデーは参加すればオトクである☆
ちょっくら会場を見に行く
クリックバトルはもう始まっている!いま買うべきアイテムはコレだ!!!
スマホの電池残量はもう気にしない
そろそろ新しいスマホが欲しい人にオススメない
家族との思い出をカタチにして残そう
夢の一眼レフカメラデビューしちゃう?
今年もルンバが安くなる☆
ドローンで空からの画像を撮る?
Amazonプライムデーで売られる目玉商品の一部だ!野郎ども!クリックの準備は良いか?
Round.1 Amazonオリジナル ガジェットセール
まずは,コチラを紹介しよう。
- Amazon Echoシリーズ
- Fire TV
- Fireタブレット
- Kindle電子書籍リーダー(Kindle,Kindleペーパーホワイトなど)
なんとこれらのツールが激安になる。

ど,どれか一つでも手に入れられたらメッチャテンション上がるやつやんけーーーーーっ!!!!

Amazon Echoまで安くなるんでちゅか!?
ふっふっふ。こんなもんで終わるわけがない。こんなもの,始まりに過ぎぬのだよ・・・。
Round.2 プライムデー限定商品&プライムデー先行販売商品が登場
そこそこ魅力的な商品があるかも?
- 土屋太鳳さん着用モデルのスニーカー
- ABCクッキング1day特別レッスン付「ティファールフライパンインジニオ・スペシャルセット
- 限定ライブへの招待
Amazonよ,ちょっとやりすぎじゃないのか?
今年もAmazonプライムデーでは車が売られますw
しかも,なんか種類が豊富になりました!!
もはや,ギャグでしかなく,なんの意味もない。
ただただ,「Amazonで買っちゃったよ!えへ」という話のネタとしても全然笑えない話のネタができあがるだけやw
何が売られるのか?
- 限定1台 ALPINE STYLE カスタマイズカー ノア Si for 車中泊仕様
- 限定1台 NOVITEC マクラーレン 720S N-Largo
- 限定1台 ALPINE STYLE カスタマイズカー セレナ ハイウェイスターVセレクション(中古車)
- 限定1台 ALPINE STYLE カスタマイズカー ヴェルファイア ZA
- 限定1台 ALPINE STYLE カスタマイズカー C-HR ハイブリッドG (中古車)
- 限定1台 ALPINE STYLE カスタマイズカー トール カスタムG (中古車)
- 限定1台 ALPINE STYLE カスタマイズカー ハリアーエレガンス (中古車)
- 限定1台 NOVITEC マセラティ レヴァンテ ESTESO
どうだ?みたかッ!!よぅ見てみぃ!ちょいちょい中古車やぞ!!!
ナニガナンダカワカラナイゼ
Round.3 5,000円以上のギフト券チャージでポイントが貯まる!!
現金払いもクレジットカード払いもお得なことになってきたぁぁぁ!
5000円以上のギフト券チャージでポイントが貯まるぞ! うぉぉぉぉぉぉ!!!!
プライム会員なら最大3.0%,通常会員は最大2.0%のポイント還元だぁぁぁ!!!(コンビニ払いでのチャージ)
※クレジットカードでのチャージは一律1.0%の還元やで!
ひとまず,Amazonプライムデー3番勝負をお見せした。
これはたったの一部に過ぎない。15日になった瞬間からはじまる激アツクリックバトル,参加する心の準備はできたかい??
\勇敢なるクリック戦士たちよ,下記バナーより入場せよ!!/
Amazonプライムデーで,目当ての商品を買うコツとは?
Amazonプライムデーでお得な買い物をするためには,自分がほしい商品を必ず「ほしいものリスト」に入れておくべしッ!!
これが何よりも重要なので繰り返す。
自分がほしい商品を必ず「ほしいものリスト」に入れておけ!!!
欲しいものリストは何個でも作れるので,その機能を利用しろ!
普段からあなたも欲しいものリストを利用していると思う。
しかしAmazonプライムデー用のリストはあるかい?
もしもないのであれば,是非とも作っておくことをおススメする!勢いあまってホンマに悩んでるだけの欲しいものリストに入っている商品をうっかり買ってしまわないようにだ。
そして,セールが開催されたと同時に,Amazonプライムデー用の欲しいものリストの商品をカートにいれて商品をゲット!!!これが最もホンマに欲しい競争率の高い商品を購入するコツである。
それだけではない。まだ購入するコツがある。
ウォッチリストを使いこなせ!
Amazonプライムデーはセール品が定期的に入れ替わる。だから,これは欲しい!と感じた商品を事前にウォッチリストに追加しておくのだ。これで,セール商品になった瞬間に即ポチれ!!
とにかく,高額商品。特に家電関係は競争率が高い。また,夏場なのでギフト商品も競争率が高いぞ!
セール開始3秒前に画面をリロードしろ!!時差があるから残り0秒でリロードじゃ遅いんや!!
Amazonプライムデーのタイムセール商品って,購買意欲をうまく掻き立ててくれる。
セール開始前に「開始まであとXX分XX秒」と律儀に表示してくるのだ。
まさに,クリックバトルのカウントダウン。
だが,このカウント,ゼロになってからクリックでは遅いかもしれない。
実はこの時間はスマホやPCに内臓された時計を基準にカウントされているため,必ずしも正確とは言えないのだ。
Amazonの基準時は定かではない。しかし,多くのシステムは「NICT(情報通信研究機構)」っていう時刻情報に準拠しているらしい。
これをベースに考えると,秒単位のクリックバトルに勝てる可能性が上がる可能性がある。細かなテクニックではあるが,こういったコツを駆使して,Amazonプライムデー,並み居る強敵をクリックで圧倒してやれ!!!
Amazonプライムデー開幕!しかし商品がカートに入らない!そんな時はどうしたらいいの?
さぁ,リングに上がったアナタ。いざ!商品をカートに入れようとすると・・・
「カートに入れられませんでしたぁぁぁ!再度カートに入れてまぁす。グルグルグルグル・・・」

こんな状態になることがあります。というか,僕はなりました。
さぁどうする?見知らぬライバルたちに購入されていき,「カートに入っていきましたよぉ~〇%が。」の数値が100%に近づいていく。
焦る。
どうしようもなく,焦る。
「鳴かぬなら,鳴くまで待とうホトトギス」の気持ちを持つんだッ!
そうは言ってもどうしようもない。
これは全国からハンパない人数が一気にAmazonにアクセスしていることが原因だ。
ただただ,何度でもカートに入れるが表示されるたびに,クリックしてはカートに入るのを待つしかないのだ。
諦めて画面を閉じたり,しびれを切らして画面を何枚も開いても変わりはしない。ゆったりとクリックし続けよう。
今回の記事はここまでや☆
最後まで読んでくださってホンマおおきにっ!!お時間を使って読んでくださったことに心から感謝申し上げます!


この記事の感想をコメントしていただけるとメッチャうれしいです!!
ご意見&ご質問も遠慮なく書いてください☆皆さんとの対話を楽しみにしています☆
下のボタンを押すとコメント記入欄へジャンプできますよ~!!
ひとこと言うて行ったってや~


もしよければ,下のボタンを押してけいしゅけをフォローして欲しいでちゅ🍀
よろしくお願い致しましゅ~☆
Twitterでけいしゅけをフォロー
けいしゅけFacebookにいいね!
記事の感想など,ひとこと頂けますか?