けいしゅけ知恵袋 -雑記でござる-– category –
-
【2020年読めよ薬剤師】けいしゅけが読んだ3冊はコレや!
今年も「読めよ薬剤師」の記事を投稿する時期になったのだなぁ,しみじみとそう感じているけいしゅけです。今年発売の書籍で3冊あるかなぁ💦ブクログを振り返っても,書籍の登録数4冊…。 【2020年に読んだ本①:NHK 100分 de 名著 カント『純粋理性... -
医療情報を見る,医療情報からみる エビデンスと向き合うための10のスキル をレビューします
コメント 2020 年 1 月 30 日に発売開始となった 『医療情報を見る,医療情報から見る エビデンスと向き合うための10のスキル 』 この本に関してレビューするとともに,どんな人にオススメかを考えてみました。 【『医療情報を見る,医療情報からみるエ... -
「OTC医薬品の比較と使い分け」でOTC医薬品を知ろう・使いこなそう
アイキャッチにどどん!!と出しましたが,児島先生の新刊が出ます!!(ちなみにワタクシ,執筆協力にて参加させていただきましたっ) この記事で伝えたいこと 【薬局ですぐに役立つ薬の比較と使い分け100 】の著者が執筆した新刊が出る!OTC医薬品への知... -
KBP(Keisyuke’s Blog Pharmacy)グッズ発売のお知らせ
まいど!KBP(Keisyuke's Blog Pharmacy)の けいしゅけ(@keisyukeblog)です☆ 先日タコちゅけLINEスタンプを発売したところ,好評を得たことに感謝申し上げます! https://twitter.com/keisyukeblog/status/1099966672776028161 タコちゅけLINEスタンプ... -
イマヌエル・カントの正義と自由,道徳観念について
代表的思想家 イマヌエル・カント(immanuel kant)[1724~1804]ドイツの哲学者 どんな内容? カントの中心的主張は,ざっくりまとめると人間は大脳辺縁系に支配される部分もあるけれど,新皮質があり理性的な存在であるからこそ人間たる存在なのだ考える... -
自由至上主義(リバタリアニズム)って何?良い点・悪い点とは
代表的思想家 ロバート・ノージック(Robert Nozick)[1938~2002]アメリカの哲学者 どんな内容? リバタリアンの中心的主張は,どの人間も自由への基本的権利-他人が同じことをする権利を尊重するかぎり,みずからが所有するものを使って,みずからが... -
功利主義ってなに?提唱した人,事例,問題点についての考えを書いてみた
提唱した人 ベンサム(Jeremy Bentham)[1748~1832]イギリスの法学者・哲学者 どんな内容? 個人の行為の判断基準が幸福の追求にあるのと同様に,社会の目的は「最大多数の最大幸福」の実現にあると説いた。 利点 個人の利己主義を抑制する 問題点 集団... -
【オススメ書籍】これからの正義の話をしよう
まいど!けいしゅけ(@keisyukeblog)です☆ 『これからの正義の話をしよう』という本について,書いていこうと思てます。 むっちゃ内容が濃いから正直言って上手くまとまる気がしぃひんけども💦 そう言いつつも,チャレンジしてみます!なぜなら,... -
アンサングシンデレラ2巻 読後感想文
まいど!けいしゅけ(@keisyukeblog)です☆ 本記事の要点 [kjk_balloon id="4"]2巻も楽しく読ませてもらいました!おおきに☆ ほんじゃ,読後感想文を書いていきますわ🎵[/ふきだし] 【アンサングシンデレラ2巻が2019年4月20日発売!読後感... -
【ドーピングガーディアン体験レポート】遊び方の解説と購入先を紹介します!
2019年1月26日にPharmaTribune座談会in Osakaが開かれました。座談会が始まる前に集まった参加者で一緒にプレイし,盛り上がったのがドーピングガーディアンでした。ところで,ドーピングガーディアンって知ってますか?カードゲームと言っても,トランプ...