MENU
アーカイブ

新人薬剤師応援 関連記事 一覧

あわせて読みたい
新人薬剤師がたった1週間で職場の先輩と打ち解ける為の6つのコツ本日のテーマ 新人薬剤師としてデビューしたあなたがたったの1週間で職場に打ち解けるためにするべきことはたったの6つ職場の人間関係を良好にするのは最初の1週間がメ...
あわせて読みたい
新人~ベテラン薬剤師まで対象|薬剤師の保険ルール学習支援ページまいど!けいしゅけ(@keisyukeblog)です☆ もしかして,保険の勉強を敬遠してませんか? 保険調剤薬局に勤めていると痛烈に感じることがあります。保険って事務さんの...
あわせて読みたい
内服薬調剤料の計算方法をたった30分で理解する!まいど!けいしゅけ(@keisyukeblog)です☆ さてさて,調剤料に関する記事を連載として書いていきます。今回は1つ目,内服薬の調剤料の算定について書いていきます。今...
あわせて読みたい
新人薬剤師が現場で主力になる4つのコツこの記事のテーマ たった1週間で職場に打ち解ける方法を伝える薬剤師として何をどうやって勉強すればいいか伝えるスキルを磨く具体的な方法を伝えるNext Levelに達する...
あわせて読みたい
新人やブランク明け薬剤師で勉強方法が分からないに9つの回答を贈ります本日のテーマ 保険調剤薬局で働くとなったが,勉強方法がわからないという声は多い不明なのは業務の流れ?調剤手技?保険ルール?まず何がわからないかを明確にし,重点...
あわせて読みたい
新人薬剤師の保険学習教材に【保険調剤Q&A】をお勧めします!新人薬剤師の保険学習教材に【保険調剤Q&A】をお勧めします! この言葉を僕は何年も何年も言い続けてきました。何人もの新人薬剤師の皆さんと一緒に現場で働いた経験...
あわせて読みたい
【新人薬剤師の転職】6パターンの「そんな保険調剤薬局やめてOK」まいど!けいしゅけ(@keisyukeblog)です☆ よく,『就職したからには3年は在籍しなきゃダメだ』なんて言います。この言葉が言いたいことは,少し自分にとって嫌なこと...
あわせて読みたい
2022年4月から始まるリフィル処方箋で知っておきたい8つのことまいどっ! けいしゅけ(@keisyukeblog)です☆ 新米薬剤師のタコちゅけでちゅ☆ この記事で伝えたいこと リフィル処方箋が導入されるでっ!リフィル処方箋の画像も見せち...
腎機能評価ツールを無料公開中 ➡ココをタップ

イマヌエル・カントの正義と自由,道徳観念について

イマヌエル・カントの正義と自由、道徳観念について
  • URLをコピーしました!
※当ブログはアフィリエイト広告を利用しており,記事にアフィリエイトリンクを含むことがございます
代表的思想家 イマヌエル・カント(immanuel kant)[1724~1804]ドイツの哲学者
どんな内容? カントの中心的主張は,ざっくりまとめると人間は大脳辺縁系に支配される部分もあるけれど,新皮質があり理性的な存在であるからこそ人間たる存在なのだ考えることが根本にあるように思われる。
人は本能からくる欲求だけに支配されているのではなく,自らに課した法則に従い,”やらなければならない と自らの理性が決めたことに従って行動する(義務論)”とき,人は自由であり,道徳的に正しいと考えた。
この自分に課す法則は,誰にとっても共通のものであり,カントはこれを「純粋実践理性」と呼んだ。
利点 人間は理性的な存在であり,尊厳と尊敬に値するという考え方を示したことにより,人を単なる道具とみなして,ほかの人の幸せを最大化するために人を使う功利主義を否定した。この考えは21世紀初頭の「基本的人権」とわれわれが呼んでいるものの強固な礎となっている。
また,「自由とは何か?」という問いを彼が提示し,その考えを学ぶことで「なぜ私たちは人の尊厳を尊重する定言的義務を負うのか。なぜ良い目的であろうとも人をただの道具として使ってはいけないのか」ということについて思考することができる。
その延長線上で,【単なる嘘】と【誠実な言い逃れ】の間にある道徳的な意味の違いを区別し考察できるようになる点は,とてつもなく大きな意味があると思われる。
問題点 まず,わかりにくい。
言いたいことは,「大脳辺縁系(本能)ではなく,新皮質(理性)に従う時に僕らは自由なのだ!」ってことなのだろう。功利主義が本能的に欲するものを効用として社会福祉の最大化を図る点について,「いやいやそれじゃ人間と動物の違いがなくなってまうやろ!人間は理性的に考え行動できるからこそ人間やねんで!!」と言ってるんやと思われる。
けれども,とにかくわかりにくい。単語がややこしすぎる。自律的と他律的,定言命法と仮言命法,傾向性…。しんどすぎる。
また,「私たちは皆,自律的な存在として自分に法則を与えるが,そこへ導く理性は一つである。」それはある種の実践的な理性であり,私たちが人間として共有しているもので,特異なものではない…。このように純粋実践理論を提唱し,人類共通の理性が存在するという。プラトンのイデア論と構造的には一緒な感じである。
ただし,こうなると「人類共通の理性があるから,理性に従えば正しい」と,トートロジーに陥ってしまうのではないだろうか(正しいから,正しい。みたいな当たり前のことを言ってて反証不可能なことをトートロジーという。)

まいど!けいしゅけ(@keisyukeblog)です☆

これからの「正義」の話をしよう を題材として,ここまで3つの記事を書きました(リンクを下に設置してますので,よかったら読んでみてください)。今回の記事は,イマヌエル・カントの哲学について読んで学んだことを外部記憶として記事にしようと思います。

*専門家ではない為,記述内容には誤りが含まれる可能性があります。

あわせて読みたい
【オススメ書籍】これからの正義の話をしよう まいど!けいしゅけ(@keisyukeblog)です☆ 『これからの正義の話をしよう』という本について,書いていこうと思てます。 むっちゃ内容が濃いから正直言って上手くまと...
あわせて読みたい
功利主義ってなに?提唱した人,事例,問題点についての考えを書いてみた 提唱した人 ベンサム(Jeremy Bentham)[1748~1832]イギリスの法学者・哲学者 どんな内容? 個人の行為の判断基準が幸福の追求にあるのと同様に,社会の目的は「最大...
あわせて読みたい
自由至上主義(リバタリアニズム)って何?良い点・悪い点とは 代表的思想家 ロバート・ノージック(Robert Nozick)[1938~2002]アメリカの哲学者 どんな内容? リバタリアンの中心的主張は,どの人間も自由への基本的権利-他人...

目次

イマヌエル・カントが示した3つの対比とは?

 

  1. 道徳性:動機
    ➤ 義務 ⇔ 傾向性
  2. 自由:意志の決定
    ➤ 自律的 ⇔ 他律的
  3. 理性:命法
    ➤ 定言命法 ⇔ 仮言命法

[/list]

けいしゅけ
ひとまず,カントの世界へようこそ!ワケわからへんやろ?

一つ一つを紐解くと,理解できるんやけど単語の意味がわからなすぎるねん。

[/ふきだし]

タコちゅけ
迷宮に迷い込んだみたいでちゅ~💦💦

[/ふきだし]

傾向性,自律的,定言的,英知界,感性界ってなんやねん?

けいしゅけ

それじゃ,まず最初に理解を助けるため,ちょっと僕なりのメモを書きますね。

(というか,書いておかなきゃわからんくなるからやねんけどっ!!)

傾向性:本能的な衝動や欲望のこと



自律的:自分自身で与える法則にしたがって行動すること。これに対して,傾向性に従って行動することを他律的という


定言的:無条件的と置き換えると理解できる。これに対して,仮言的とは,なにかしら帰結や結果を求めるなど何かしら条件付きのこと


英知界:脳で言うところの新皮質,理性的な世界を意味している。実生活とは異なり,理性のみの仮想空間と思えばよさそう。この世界では物理学,生物学,神経科学など自然法則や因果律に影響を受けない。個人的には,プラトンが提唱したイデア論と類似した考え方と見ている。


感性界:脳で言うところの辺縁系,感覚的な世界を意味している。この世界では物理学,生物学,神経科学など自然法則や因果律に影響を受ける。実生活の中における感覚の世界と考えれば良さそう。

けいしゅけ

ひとまず,これらの単語がわかるだけで,カントがナニイッテルのかはわかりやすくなるで!!

タコちゅけ
ううう,不安でちゅ💦💦

[/ふきだし]