①マーデュオックスが販売開始となったのが6月21日でしたね。
今回はこのマーデュオックス軟膏について,
①どういった薬なのか?
②1か月あたりどの程度の処方が今のところ可能なのか?
③配合剤としてのメリットとデメリットは?
④MRさんの説明はどんなものだったか?
これらを順に記述していきます。
マーデュオックス軟膏とはどんな薬なのか?
尋常性乾癬の治療薬と言っても,既存の成分を配合したに過ぎない。いったい何と何を混ぜたのか?塗り方は?などなど記載していくで~!
配合剤やんね?成分は何となにを組み合わせたものか教えてや
- 成分で表記: ベタメタゾン酪酸エステルプロピオン酸エステル+マキサカルシトール
- 商品名で表記: アンテベート軟膏+オキサロール軟膏
これらの1:1の配合剤がマーデュオックス軟膏や。
アンテベートもオキサロールも1日2回の塗布やけど,マーデュオックスは1日何回塗る?
これはですね,なんと1日1回です。
ちなみにこの1日1回であることに理由は・・・ないねん。
- 「基剤を良いものにしたから」とか
- 「1日1回のほうが効果が高いから」
ということはなく,
「1日1回でも2回でも治療効果に差がなかったから」
が理由だそうだ。
え?ちょっと待ってよ。ほんじゃあアンテベートもオキサロールも1日1回でいいんちゃうん???って思ってしまいません?
この辺りをMRさんに質問すると答えはこうでした。
アンテベートとオキサロールを混ぜるとそれぞれ半分に薄まるでしょう?
外用メーカーの天下のマルホが何言ってんだ?
ステロイド剤って,基材に対して16倍の主成分が過飽和の状態で入っていやろが。
(参考文献:1) 川島 眞: 合成コルチコステロイド Betamethasone butyrate propionate (TO-186) 外用剤の血管収縮能の検討. 臨医薬 6: 1671-1681, 1990.)
全てのステロイドではないけど,ステロイドは白色ワセリンで4倍~16倍に薄めたところで,
効果の減弱が認められていません。
なので,先ほどのMRさんの説明は真っ赤なウソです。
そもそも,マーデュオックスはアンテベート軟膏とオキサロール軟膏の合材なのですから,説明になっていないわ。
つまり,はっきり結論がいえますが,
「アンテベートもオキサロールもジェネリックが出ていて先発メーカーとしての売り上げが落ちているからマルホ販売の先発品が売りたいのだ」
が正解なんやろうね。
薬価はどうなっているのだろうか?計算してみましょう
- アンテベート軟膏0.05% ⇒ 28.7円/g
- オキサロール軟膏25μg/g ⇒ 115.5円/g
- マーデュオックス軟膏 ⇒ 231円/g
これではピンときませんから,アンテベート軟膏とオキサロール軟膏を混ぜて,1g当たりの薬価を算出しましょうか。⇒アンテベート1g+オキサロール1g=28.7+115.5=144.2円/2g⇒72.1円/g
衝撃でしょ?混合なら72.1円がマーデュオックスだと231円。
添付文書通り混合薬は1日2回塗るとしても,144.2円/2g(1日2回塗るから処方量を倍にした場合のコスト計算です)計量混合加算が80点だから,3割負担の方で最大30円アップですよね?
これを足しても,混合軟膏174.2円/2gに対してマーデュオックス軟膏は231円/g
つまりおよそ60円高いわけです。
ちなみにアンテベートもオキサロール軟膏もジェネリックが出ていますからね。
ジェネリックにしたとするとこの差額は開く一方に。。。
ちなみにマーデュオックスは新薬⇒処方制限は?
明確な答えあり。1日10gを超えて処方しないこと
これが処方制限になります。つまり,2週間では14本までってことかな。
MRさんに聞くと,1処方90gまでが限界だと思うと聞きました。このあたりは保険の担当者さんが決めるでしょう。ひとまず,「1処方90gまで」と覚えておけば良さそうですね。
配合剤としてのメリット・デメリットは?
メリットは待ち時間の短縮?
うーん,ここまで書いていて,メリットは正直,ないです。あえて言うなら予製してない場合に軟膏混合をすると待たせるので,待ち時間が短縮されることがメリットと言えばメリットと言えそうです。
デメリットは会計が高くなること!
つらつらと書いてきたのでもはやおわかりでしょう。
あとね,払った金額のわりに手に入る軟膏の総質量も半分ですよ。
1日1回でも効果が変わらないのなら混合軟膏をもらって1日1回塗るのが一番賢いわい!
MRさんの説明はどんなものだったか?
先述の通りです。売りたい!それだけ。
「乾癬の患者さんはナゼか軟膏を塗る量が少ないそうです。だからドクターはたっぷり塗るようにしどうするんですよ!」
MRさん,あなた言っていることが矛盾しているよ。なら混合軟膏の方が倍の質量を手に入れられるし,安く手に入るんだから,たっぷり塗れますけど!!!!????
うーん,MRさんにちょっと不信感あるなぁ。
さいごに
てなわけでここまで記載してきましたがいかがでしたか?
マーデュオックス,カッコイイ名前ですが,ジェネリック解禁待ちの薬ということで,フィニッシュです!!!

今回の記事はいかがでいたか? アナタのお役に立てていれば幸いです! もし良ければコメント欄から記事を読んだ感想や,ご意見,ご質問など寄せて下さい☆待ってます!!
この記事をお読みのアナタにオススメの記事があります☆
記事の感想など,ひとこと頂けますか?