今日はプレドニンの半錠を最も早く作る方法を紹介します!!使うのははチャック袋とクリップだけ!!
- 半錠バサミで作る
- スパーテルを使って半錠にする
どちらも素晴らしい方法ですが,もっと早く,かつ,衛生的に作る方法があるので共有したいと考えました!!!

プラスαの情報として,その他の錠剤で半錠を作るコツや技を紹介していきまっせ!短編ですが,いってみよう!!!
絶対にお勧めの方法!プレドニンは柔らかいので,チャック袋に入れてクリップで割る方法が最速
知っている方はごめんね。知らない人は次の営業日にでもやってみてほしい。



一度やってみてや!
メッチャ早くできるで☆
手順
- プレドニンを脱ヒートする
- チャック付きの透明袋に入れる(点眼袋でもいいかも。少量なら)
- 割線に沿うようにクリップの先を押し込む
- 簡単かつ綺麗に半錠になります!
い,以上ですっ。
でもこのやり方,意外とみんな知らないんだよなぁ。プレドニン半錠って処方量が多い半錠のうちの1つですよね?
よかったらこの技を使ってくださいませ。メッチャクチャ早いから!!
プレドニンを半錠にしていく準備をします!!クリップとチャック袋,プレドニンを準備しましょう
使うのは何の変哲もないクリップ,「ゼムクリップ」です!
ポピュラーすぎますね。一応紹介として載せておきます。
あとは,チャック袋を用意します。
目安としては50×70mmの大きさ位のチャック袋で良いと思います。(100錠くらい半錠にするときに便利)
プレドニンを脱ヒートして,チャック袋に入れます
それでは,半分にしていきます。
貼り付けた写真のように脱ヒートしたプレドニンをチャック袋に入れます。
「さぁ!割ってくれぃ!!!」とばかりに,割線がこっちも向いてますな☆



ここから始まりまちゅよ~
プレドニンをメチャクチャ早く半錠にしていきましゅ!!!
ゼムクリップをチャック袋の上から,プレドニンの割線に沿って差し込むだけ!!!
なんと単純な方法なんでしょうか,ホンマにカンタンですわ。
写真を載せておきます。
割線に沿ってクリップを差し込み,垂直に力を込めるとカンタン・キレイに半錠になっちゃいます!!!



カンタンすぎる!
そして,早い!!!



先生に教えてもらってやってみたんでしゅけど,
この方法,時間があまりにもかからないのにビックリでしゅ!!
是非やってみて欲しいでちゅ!!
おまけ オススメの半錠の作り方を紹介するわ!!
かわら錠って知ってる?これはPTPシートの上からスパーテルで押せばいいで!
おまけで書いておきますと,コニール錠やアレロック錠5mg等がそれにあたります。かわら錠というのは,錠剤の片面だけに割線が深く入っている錠剤をさします。
これらはPTPシートの上から錠剤をスパーテルで押すと割れます。個人的にめっちゃ好きです。
だって楽だもん。
あとは普通に脱ヒートすれば半錠がボロボロ出てきますよーーーー。
便利ツール:プチはんぶんこ
これを知らない人は損をし過ぎです。いや,もはや人生損してます!
プチはんぶんこⅡは,使いこなすだけでメルカゾールなんかといった割りにくい,割線のない錠剤が簡単に半錠にできちゃう。
使ったことがない方はぜひ使ってみて!
これはアマゾンなんかでも買えるので,もし処方された薬や買った薬を半分に割りたい場合,患者さん(素人さん)でも簡単に半分にできますので,おすすめですよー。
そんなわけで,プレドニン半錠の技だけでは文字数が少ないので余計な情報を載せてお送りしました(笑)
最後までお読みいただき,ありがとうございました。
今回の記事はここまでや☆
最後まで読んでくださってホンマおおきにっ!!お時間を使って読んでくださったことに心から感謝申し上げます!
\最新記事をメールでお知らせするで/



この記事の感想をコメントしていただけるとメッチャうれしいです!!
ご意見&ご質問も遠慮なく書いてください☆皆さんとの対話を楽しみにしています☆
下のボタンを押すとコメント記入欄へジャンプできますよ~!!



ウチのけいしゅけはSNSもやってまちゅ!良ければフォローしてやってくださいでしゅ💛
Twitterでけいしゅけをフォロー
けいしゅけFacebookにいいね!
-
JJCLIP_#53 褥瘡(床ずれ)患者の栄養で投与するのに良いものとは何ですか?
-
超簡単!ブログSSL化(https:表記)に必要な5つの設定を解説!WordPressのセキュリティをアップせよ!
-
期待の新薬?ミネブロ錠(エサキセレノン)は非ステロイド骨格のMRA
-
ワードプレスのブログが2つ出来てしまったアナタに送るブログを1つにまとめる方法!
-
オーソライズドジェネリックがただのジェネリックと違う点は何?
-
ゴディバ ✖ ローソン のコラボスイーツを食べてみた!絶品☆「ショコラタルト」&「ガトーショコラ」
記事の感想など,ひとこと頂けますか?
コメント一覧 (6件)
[…] 併せて読みたい☞プレドニンの半錠はチャック袋とクリップで作れ! […]
クリップってゼムクリップの事ですか?あの針金をぐるぐるしたような…?イマイチイメージが…。画像とかあると分かりやすいのですが。私は真面目にスパーテルの裏で一つずつ手割りです。神経質なものでキレイに割れないとストレス溜まるもので…。
Koji Matsuno 先生
コメントありがとうございます!
はい、ゼムクリップのことです。近日中に画像を撮って掲載してみますね☆
この方法、かなりきれいに割れますチャック袋に入れながらなので衛生的です。
また画像をアップしたら連絡いたしますね
早速のレスありがとうございます。画像アップ楽しみにしています。
最近の薬剤師さんは自分でいろいろ勉強されていて、なおかつこのようにブログなどでアップされていますので、不肖の身としては大変助かっております。今後の活躍に期待しております。
Koji Matsuno 先生
画像アップしました☆
良かったらご覧になってください!!
早速の更新ありがとうございます。大変勉強になりました。確かに衛生的で早そうです。今度試してみます!