MENU
アーカイブ

新人薬剤師応援 関連記事 一覧

あわせて読みたい
新人薬剤師がたった1週間で職場の先輩と打ち解ける為の6つのコツ本日のテーマ 新人薬剤師としてデビューしたあなたがたったの1週間で職場に打ち解けるためにするべきことはたったの6つ職場の人間関係を良好にするのは最初の1週間がメ...
あわせて読みたい
新人~ベテラン薬剤師まで対象|薬剤師の保険ルール学習支援ページまいど!けいしゅけ(@keisyukeblog)です☆ もしかして,保険の勉強を敬遠してませんか? 保険調剤薬局に勤めていると痛烈に感じることがあります。保険って事務さんの...
あわせて読みたい
内服薬調剤料の計算方法をたった30分で理解する!まいど!けいしゅけ(@keisyukeblog)です☆ さてさて,調剤料に関する記事を連載として書いていきます。今回は1つ目,内服薬の調剤料の算定について書いていきます。今...
あわせて読みたい
新人薬剤師が現場で主力になる4つのコツこの記事のテーマ たった1週間で職場に打ち解ける方法を伝える薬剤師として何をどうやって勉強すればいいか伝えるスキルを磨く具体的な方法を伝えるNext Levelに達する...
あわせて読みたい
新人やブランク明け薬剤師で勉強方法が分からないに9つの回答を贈ります本日のテーマ 保険調剤薬局で働くとなったが,勉強方法がわからないという声は多い不明なのは業務の流れ?調剤手技?保険ルール?まず何がわからないかを明確にし,重点...
あわせて読みたい
新人薬剤師の保険学習教材に【保険調剤Q&A】をお勧めします!新人薬剤師の保険学習教材に【保険調剤Q&A】をお勧めします! この言葉を僕は何年も何年も言い続けてきました。何人もの新人薬剤師の皆さんと一緒に現場で働いた経験...
あわせて読みたい
【新人薬剤師の転職】6パターンの「そんな保険調剤薬局やめてOK」まいど!けいしゅけ(@keisyukeblog)です☆ よく,『就職したからには3年は在籍しなきゃダメだ』なんて言います。この言葉が言いたいことは,少し自分にとって嫌なこと...
投稿が見つかりません。
腎機能評価ツールを無料公開中 ➡ココをタップ

実録!管理薬剤師の仕事内容と年収,悩みをぶっちゃける!!

管理薬剤師の 年収・業務内容・悩みをぶっちゃける
  • URLをコピーしました!
※当ブログはアフィリエイト広告を利用しており,記事にアフィリエイトリンクを含むことがございます

まいど!けいしゅけ(@keisyukeblog)です☆

ある日会社から言われて 管理薬剤師 になった。なってしまった。

その日から始まった気苦労。ってか,管理薬剤師ってやることが多い!

ワタシ/オレ,なんか孤独や・・・。そんな悩める薬剤師さんが実は全国に多数いる。けいしゅけもその1人やってん。

ホンマにある日突然,なってもた。 管理薬剤師 に。

え?何すんの?って思てたら,めっっっさやることあるやんけ!!と。

みんな,こんな感じなん??俺だけ???そう思いながら最初の1年を過ごした思い出がございますで。なので,今回は薬局の大黒柱, 管理薬剤師 ( 薬局長 / 店長 )になってしもた!?人のために。そして,部下として, 管理薬剤師 さんって何してはんのよ?って思う薬剤師さんのために記事を書こう。

関連記事としては, いい上司ってどんなん? 的な記事を書いているのでそちらも参考にしてほしいっす。また,PharmaTribuneでコラム「アツい薬局をつくったる」を執筆していますので,是非ともお読みいただけたらと思います。

社会と暮らしに役立つ「カクシン」...

ちょうどいい感じに手元に資料が。過去(2012年8月号)に日経DIオンラインに載っていた記事では,薬局や薬店に勤める管理薬剤師548人にアンケート調査を行っててな,これがええ感じにまとまってるからこれを出汁に取ってまとめていこうと思う。

このデータを基に,この記事では

  • 管理薬剤師に何歳でなったのか?
  • 抱える仕事の内容の紹介
  • 年収をぶっちゃける
  • 管理薬剤師の悩み

を書いていくで。

目次

管理薬剤師の男女比率とは?みんな何歳で管理薬剤師になってる?

これ,気になるやろ?自分が何歳くらいのときに管理薬剤師になれるのか?もしくはなってしまうのか?声がかかりやすくなるのか?その傾向をこのデータからざっくりつかんでおいてほしい。

回答者は548人。男女の内訳は男性297人,女性251人だった。

女性が多い職場の割には,やはり管理薬剤師となると男性の方が若干比率が高いことがわかるね。つまり,男の薬剤師は管理薬剤師になってしまう確率が高いっちゅうことやで!?職場における薬剤師の男女比率はやっぱり女性の方が多いんやから。人数として比率の少ない方の男性薬剤師が全体の薬剤師の中で,管理薬剤師になる比率が女性よりも高いという事は,男性薬剤師は高確率である一定の年齢が来たら声がかかると考えておくといいね。

管理薬剤師さん,おいくつですか??年齢構成を見ると,次のようになっていた。

やはり母数は548人。

29歳以下が57人。30歳代が215人で最多。40歳代が150人,50歳代が114人,60歳代が12人という結果だったのだ。

男女関係なく,多くの人は30代で管理薬剤師(薬局長)になる

まずこれがわかる。

20歳代で管理薬剤師になるのは大手調剤チェーン薬局かドラッグストアと思われる。

先に挙げた548人の勤務先の内訳からの予想や。

  • 大手調剤薬局チェーン 234人(42.7%)
  • 中小調剤薬局 250人(45.6%)
  • ドラッグストア 56人(10.6%)
  • OTC薬販売が主体の小規模薬局・薬店6人(1.1%)

ドラッグストアは薬剤師が店舗に1~2名の配置が多い。

大手ドラッグストアに就職した友人は入社半年で店舗を任されていた。

また,大手調剤薬局チェーンは応援業務に出せないという理由から,管理薬剤師は店長とは別としており,若手を任用するといった例がある事を多数聞いている。

20代で実力を養っておくこと,30歳からは加えていかに人を使いこなすかが大事!

けいしゅけ

ココはホンマニ大事やで!

薬局長になりたい!って人へ

20歳代で実力を養成しておこう。

主にするべきことはルーティンワークをこなす能力の育成から始まる。

薬の知識,ちゃんとつけてますか?

ARBの使い分け や 利尿剤の使い分け , 目薬は1本で何滴出る? , ラキソベロンって何滴出て,錠剤に換算すれば何錠になる? このあたりの基礎知識を勉強してますか??

保険の知識はちゃんとつけてる??

保険の事は事務さんに。。。とか思っているのは大間違い!!

調剤した際,監査をすると思うけれど,そのときに保険薬剤師なのに保険がわかってなかったら,調剤録に書かれてることの監査できてへんやん?もしもそれでミスが起こった時,責任はだれにあると思う?管理薬剤師やで!!

また,厚生局からの個別指導などに呼ばれた際にも,先方の質問に回答する権利を与えられるのは,管理薬剤師さんだけやねん!

なので勉強しておきましょう。オススメの本はコレ。てかこれしかない!

この本を是非とも読んで!というアツい想いを記事にもしています。良かったら読んでみてください!

あわせて読みたい
新人薬剤師の保険学習教材に【保険調剤Q&A】をお勧めします! 新人薬剤師の保険学習教材に【保険調剤Q&A】をお勧めします! この言葉を僕は何年も何年も言い続けてきました。何人もの新人薬剤師の皆さんと一緒に現場で働いた経験...

その他, 後発品への変更ルール は僕の記事を参考にしてほしいっす。

あわせて読みたい
後発医薬品への変更ルールを1枚の紙にまとめたで! 医療財政のひっ迫もあり,後発医薬品の置換調剤率を上げて行きたい! とその前に…。 一般名処方で書かれた医薬品を剤形変更して先発品調剤してもいいのだろうか ダウン...
社会人としての対人関係についてや組織に属するものとしての心構えも勉強してる?

本を読もう!オススメやし実際にけいしゅけが読んで来た中でメチャクチャ参考になったのはこの辺りや!

この本から,社会人としての人との距離感を掴む感覚をなんとなーく学べます。

この本からは,上司に対する報告・連絡・相談の仕方のコツやったり,常識を学べます。

ダメな社会人を主人公として,こうやったらもうちょっとええ感じになるで?とガネーシャという夢をかなえるゾウが多くの学びを教えます。

この3冊は対人関係の自己啓発本としての金字塔,7つの習慣をわかりやすく理解するのに使うつもりやったけど,この3冊で充分すぎるほど気付きを与えてもらったわ。他人との会話から相互理解を得る⇒より良い考えが相互作用によって生まれる!みたいなことが書いているけど,これは間違いないし,このスキルがないと管理薬剤師になってから絶対に苦労する。

薬局長になってしもた!って人へ

上司になったからには, いい上司ってどんな人? を意識しておきたい。

それから, 薬局に来るMRさんやMSさんとの関係づくり を意識したい。

つまり,対人関係スキルを意識しないとアカンねん。

対物スキルがあるかどうか?も部下は見ているから対物スキルは当たり前にできてなきゃダメやで。

部下は命じられる側。

命じられる側からすれば,命じるアナタを大したことないって思った瞬間に必ず不満が生まれます。

「いや,偉そうに言うけどお前できてへんやんけ」と。そうなってはいけないので,対物スキルがちゃんとできることはアタリマエにしておきたいところやね。

そのうえで,部下への命令も言い方・言うタイミングを気を付けておかないと反感を買うてまう。

当然,他の薬剤師さんよりも薬の知識は深まってますよね?

腎機能について語れる レベルになってますか?

在宅業務 に前向きになってますか?教えてあげられますか?

抗血小板薬と抗凝固薬の違い はわかってるよね?

指導する側になる準備として,本を読んでますか?

参考になる図書を紹介しておきますね。もちろんけいしゅけ,読みまくりましたよ。

共通して,リーダーの心構えと,指導方法はとにかくコミュニケーション!!ってことがわかるわ。

管理薬剤師って何をしているの??何をするべきなの?

実際に自分がなるまでブラックボックスだったんやけど,せっかく発信するので,管理薬剤師が一体何をやっているのか?どんなことに苦しんでいるのか?などを書いていきますね☆

担当している管理業務は何ですか?(回答者数は先の548人)

  • 医薬品の在庫管理(91.4%)
  • 薬局の備品や機械の管理(84.7%)
  • 医薬品の有効性・安全性情報の管理(79%)
  • 調剤過誤対策のとりまとめ(77.7%)
  • スタッフの教育(77.2%)
  • スタッフへの業務の割り振り(69.9%)
  • 行政への提出書類の作成(66.1%)
  • スタッフのシフト管理(63.9%)
  • 医療機関との交渉(63.3%)
  • 営業時間外の問い合わせへの応対(62.8%)
  • レセプトの管理(44.2%)
  • 薬局の収支の管理(42.2%)
  • 売り上げ目標の達成計画づくりと実行(35.4%)
  • 卸業者との医薬品納入価格の交渉(21.5%)
  • その他(4.2%)

多いね。

部下の立場からすると,これだけの事を何気なく上司はこなしていることに気が付きにくいことがあるかもしれない。

でもね,これらに対してほぼ全部責任を負っているのが管理薬剤師。

そして将来あなたが負うことになるのがこれらの業務なんよ。

なので,補佐として手伝うとともに,将来のために 準備 しておくのがオススメやで!

管理薬剤師目線からこの中で負担や!と感じるランキング

納得やで?

 

  1. スタッフの教育(27.4%)
  2. 医薬品の在庫管理(21.9%)
  3. 行政への提出書類の作成(18.8%)
  4. 営業時間外の問い合わせへの応対(18.8%)
  5. 医療機関との交渉(15.9%)

[/list]

5つのうち,3つが対人業務でしょ?割合でいうたら6割。

管理薬剤師の業務の中の対人業務で6割の人が負担を感じるねん。

せやねん。管理薬剤師の最も負担になる業務って,対人業務やねん。

管理薬剤師さん,職場で感じる悩みって何ですか?

 

  1. 責任が重いのに収入が低い,または収入が上がらない/スタッフのモチベーションを高めるのが難しい
  2. スタッフが思うように成長してくれない
  3. 業務分担がうまくいかず,自ら仕事を抱えすぎている

[/list]

上位の3つはこうなっていた。

やっぱり対人関係やね。

見方を変えると,管理薬剤師になるまでに,上司になった場合に必要なコミュニケーションスキルが十分に磨けていないことが原因って感じもする。

あと,収入に関しては,これら対人関係の悩みを抱えている人が収入に不満を抱くんかもね。

スタッフのモチベーションを高められていて,成長してくれていて,業務の分担が上手くいっていれば,そこまでの対物的な業務負担って管理薬剤師にはなくなっているはず。やねん。

だって,対物的な業務スキルは高まっているはずなんやもん。

だとすれば,収入は適正って思うはずやねんなぁ。ちなみに管理薬剤師の収入ってどのくらいか気になりませんか?

管理薬剤師の年収はいくら?聞いてみた

管理薬剤師さん,いくらもらってんの?

  • 800万円以上(1.8%)
  • 800万円台(3.3%)
  • 700万円台(13.5%)
  • 600万円台(31.2%)
  • 500万円台(31.4%)
  • 400万円台(13.3%)
  • 300万円台(3.6%)
  • 300万円未満(1.8%)

大体が500~600万円台といった感じか。

充分やんね?

ちなみに管理薬剤師の手当ってどのくらいなんすか?

  • 1万円~3万円未満(27.4%)
  • 3万円~5万円未満(24.3%)
  • なし(21.2%)

あ,コレか。

なし,が21.2%もいてはります。それは不満の種になるかもね。

「責任が重いのに」はここにかかってくるのかも。ただ,年収ベースでいえばやっぱり充分。

まとめ

管理薬剤師の実態をぶっちゃけてきました。これを書いていると気づくのが,管理薬剤師に特有の悩みってあんまりないって事。

日本の企業の管理職のポストについている人ならば共通しているのかもしれないわ。やからこそ,個人的に20代の若いうちから対人スキルを磨いておくことの重要やと思う。

対物業務は毎日しっかりとこなしていればきっと誰でもそれなりのレベルに達するねん。でも誰とでも仲良くやっていくスキル,仕事を手伝ってもらうスキル。新人に仕事を上手に教えていくスキル。こういった対人スキルは磨いておかないとすぐにはできないもんね。

特に薬剤師さんは自分が薬剤師だから言えるけれど,一般常識に疎かったり,コミュニケーション能力が低い人が多いねん。

でもね,だからってそれで許されるわけがない。

これは僕たちが超えて行かないといけない壁やと思う。みんなが苦手やからこそ,そこを磨けば他より目立つようになるチャンスがあると僕は思っているで。

[kjk_temp id=”5491″]

管理薬剤師の 年収・業務内容・悩みをぶっちゃける

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

記事の感想など,ひとこと頂けますか?

コメントする

目次