MENU
アーカイブ

新人薬剤師応援 関連記事 一覧

あわせて読みたい
新人薬剤師がたった1週間で職場の先輩と打ち解ける為の6つのコツ本日のテーマ 新人薬剤師としてデビューしたあなたがたったの1週間で職場に打ち解けるためにするべきことはたったの6つ職場の人間関係を良好にするのは最初の1週間がメ...
あわせて読みたい
新人~ベテラン薬剤師まで対象|薬剤師の保険ルール学習支援ページまいど!けいしゅけ(@keisyukeblog)です☆ もしかして,保険の勉強を敬遠してませんか? 保険調剤薬局に勤めていると痛烈に感じることがあります。保険って事務さんの...
あわせて読みたい
内服薬調剤料の計算方法をたった30分で理解する!まいど!けいしゅけ(@keisyukeblog)です☆ さてさて,調剤料に関する記事を連載として書いていきます。今回は1つ目,内服薬の調剤料の算定について書いていきます。今...
あわせて読みたい
新人薬剤師が現場で主力になる4つのコツこの記事のテーマ たった1週間で職場に打ち解ける方法を伝える薬剤師として何をどうやって勉強すればいいか伝えるスキルを磨く具体的な方法を伝えるNext Levelに達する...
あわせて読みたい
新人やブランク明け薬剤師で勉強方法が分からないに9つの回答を贈ります本日のテーマ 保険調剤薬局で働くとなったが,勉強方法がわからないという声は多い不明なのは業務の流れ?調剤手技?保険ルール?まず何がわからないかを明確にし,重点...
あわせて読みたい
新人薬剤師の保険学習教材に【保険調剤Q&A】をお勧めします!新人薬剤師の保険学習教材に【保険調剤Q&A】をお勧めします! この言葉を僕は何年も何年も言い続けてきました。何人もの新人薬剤師の皆さんと一緒に現場で働いた経験...
あわせて読みたい
【新人薬剤師の転職】6パターンの「そんな保険調剤薬局やめてOK」まいど!けいしゅけ(@keisyukeblog)です☆ よく,『就職したからには3年は在籍しなきゃダメだ』なんて言います。この言葉が言いたいことは,少し自分にとって嫌なこと...
あわせて読みたい
2022年4月から始まるリフィル処方箋で知っておきたい8つのことまいどっ! けいしゅけ(@keisyukeblog)です☆ 新米薬剤師のタコちゅけでちゅ☆ この記事で伝えたいこと リフィル処方箋が導入されるでっ!リフィル処方箋の画像も見せち...
腎機能評価ツールを無料公開中 ➡ココをタップ

Googleアドセンスの審査合格にも必要!必須コンテンツ【プロフィール・サイトマップ・プライバシーポリシー・問合わせフォーム】をブログのフッターに設置しよう!全部作り方を教えます!

4つの必須コンテンツ
  • URLをコピーしました!
※当ブログはアフィリエイト広告を利用しており,記事にアフィリエイトリンクを含むことがございます

Googleアドセンスの審査合格にも必要!必須コンテンツ【プロフィール・サイトマップ・プライバシーポリシー・問合わせフォーム】をブログのフッターに設置しよう!全部作り方を教えます!

薬剤師ブログが増えることが本当にうれしい。僕たち薬剤師のできることの可能性をもっと世の中に知ってほしいから。

ワードプレス(WordPress)でブログを書き始めたアナタが出来る限り早い時期に作ってほしいコンテンツが4つあります☆

  1. プロフィール
  2. サイトマップ
  3. プライバシーポリシー
  4. お問合せフォーム

なぜお願いするのか?理由を最初に書き出します🎵

ブログ読者の方への配慮,読者ファーストの考えに則るためです。

これに尽きます。理屈っぽく説明してみます。

  • プロフィール(ブログを書いている人がどんな人なのか?というブログライターの情報)が無いなんて,客観的に考えたら有り得へんなぁって話なんです。すこーし自分を遠くから見つめてみればわかります。初対面の人とお会いして話をするときに,「はじめまして」と挨拶をし,私の名前は〇〇です。こんな人です。って自己紹介をしない人がいますか??そんな人から一方的に「こんな情報がありまっせ。ぜひ聞き入れておくんなはれ。」と発信したところで,「・・・てか,あんたダレやねん?」ですよ。
  • サイトマップ。これはどんな本にも索引があるように。お店にフロアマップがあるように。せっかく無数に存在するサイトの中でアナタのブログを選んで読みに来てくれはった読者の方が記事を探しやすくするためのマップです。いらないワケがありません。
  • プライバシーポリシーは情報化社会になったこの時代やし・・・とか言うのが理由ではなく,「読者のアナタの情報を私は大切に扱います。もしも情報を得るなら理由は〇〇です。ただし,△△の場合においては当ブログでは責任を負えません。」ときちんと読者の方に説明する事として,やはり必須でしょう。
  • 問合わせフォームがあること。これはブログを書くアナタへのコンタクト窓口が設置されていることを意味します。先ほどの例と同じですが,初対面で渡された名刺に名前だけが書かれていて連絡先が載っていなかったら,アナタに実は相談したいことや質問したいことがあったり,何か仕事の依頼をしたいと思ってもコンタクトが取れません。やはり必須です。

こんなことを検索エンジンも考えているんでしょう。

この4つコンテンツは,ーグルアドセンスの審査において必須コンテンツなのです!

現在では「Googleが掲げる10の事実」と検索してGoogleのホームページを見ても該当ページは削除されていて見ることができなくなっていますが,大事なので書いておこうと思います。

Googleが掲げる10の事実
  1.  ユーザーに焦点を絞れば,他のものはみな後からついてくる。
  2.  1 つのことをとことん極めてうまくやるのが一番。
  3.  遅いより速いほうがいい。
  4.  ウェブ上の民主主義は機能する。
  5.  情報を探したくなるのはパソコンの前にいるときだけではない。
  6.  悪事を働かなくてもお金は稼げる。
  7.  世の中にはまだまだ情報があふれている。
  8.  情報のニーズはすべての国境を越える。
  9.  スーツがなくても真剣に仕事はできる。
  10. 「すばらしい」では足りない。
けいしゅけ

単純に,「すばらしい」な,これ。
どう思う?タコちゅけ

タコちゅけ

ここにテキストを入力

けいしゅけ

なんていうか,”アツい”よなぁ。
これを読むと,必須項目やからめんどくさいけど作ろう,っていうんやなくって「作らなアカンな,やっぱし!」
って思えてくるわ。
よっしゃ,そんなわけで前置きが長くなったけどタコちゅけ,4つの必須コンテンツをつくろう!全部作り方を書いていくわ!

タコちゅけ

はいっ!!!
先生,お願いしましゅ!!!!

目次

プロフィールを固定ページに書こう!

それではまずはプロフィールページを作成していきましょか☆

タコちゅけ

う~ん,自己紹介するって苦手でしゅ・・・

けいしゅけ

タコちゅけ。肩の力を抜きたまへ。
「これは譲れない!」って思う信念みたいなものは何ですか?
お仕事(僕の場合なら薬剤師)に対する考え方は何でしょう?
大事な人・モノって何ですか?
どーーーしようもないくらいに伝えたいことを叫ぼう!
こんな感じで,自分の信念を語ったり,大事な人への思いや大事なモノに対する気持ちの入れよう,人生観が変わった出来事などを書き綴ったらいいと思うで。

タコちゅけ

そっか・・・まず自分をオープンにして皆さんに知ってもらう気持ちで書いてみるといいかも☆
そういうことでちゅか??

けいしゅけ

その通りや!タコちゅけ!!!

How to make profile page??? ➡ プロフィールを書こう!ワードプレスでブログを書くなら必須コンテンツは設定しなきゃダメよ☆

サイトマップを作ろう!プラグインで瞬間的にできるで!!

次に作っていくのが,サイトマップ。

サイトマップには

  1. 検索エンジンにブログ内の記事を認識してもらうSEO効果
  2. 読者の方がブログ内の記事一覧を見ることができる

といった重要な役割があります。

絶対に作らなきゃダメなヤツです☆

How to make profile page??? ➡ 【サイトマップの作り方】プラグインでカンタン作成☆Googleアドセンス必須コンテンツの1つ,サイトマップを作る!!

プライバシーポリシーを固定記事で書こう!コピペでOKにしておきます!

次に作っていくのが,プライバシーポリシー。

プライバシーポリシーには個人情報の取り扱いをどうするのかを読者の方に明確に示す意味があります。

もはや,レンタルビデオ屋でもクレジットカードを作るときでも何でもいいのですが

メールアドレスに代表される個人情報などの情報を知り得る活動をする場合なら顧客に対して必ず明示するもの

という認識を持っておれば良いと思います。

ブログなどのサイトの場合はプライバシーポリシーを明示する必要があるの?

コメントを書いてもらったり,問い合わせフォームからメールをもらう場合にメールアドレスを知り得ます。

また,アクセス解析ツールを使えばサイトを訪れた読者の方のCookie情報も得てしまっています。

このように,ブログは確実に個人情報を得る活動なので,運営者が意識していまいがプライバシーポリシーは明示する必要があります。

なので!

コピペすればスグに作れるプライバシーポリシーを用意しています!!

一瞬で出来てしまうので,この記事を見たからには作っちゃいましょう!!

How to make privacy policy page??? ➡ プライバシーポリシーのページってどうやって作るの?はい,コピペで作れます☆

お問合せフォームのページを作ろう!これもプラグインでカンタン設置可能です!!

これで最後!「お問合せ」ページを作りましょう。

お問合せページは,ブログに対する感想を送ってもらうためだけでなく,メディアとして大きくなってきた場合にはアフィリエイト会社からのオファーが来ることもある窓口になるものです。

このブログに対してメッセージを送りたい!プロフィールページを見てそう思って下さった読者の方がメッセージを送りたいのに,その窓口である問合せフォームがないなんて有り得ませんよね?

作りましょう。

これもスグにカンタンに作れるものですから,一緒に作ってみましょうね🎵

How to make Contact form page ??? ➡ 「お問合せ」ページってどうやって作るの?プラグイン” Contact Form 7 ”を用いてカンタン・スグに作れるでっ!!!

まとめ

一緒に作ってきました必須コンテンツ。

全部揃うとホンマにブログがWebページっぽくなってきますよね!

ただ見た目が良くなったわけじゃないですよ!!

読者の方にとってものすごく利便性が増しているんです,実は☆

ついでに,Googleアドセンスなどの規約違反のリスクも回避できるというオマケ付き。

コンテンツ作成,お疲れさまでした🎵


今回の記事はここまでや☆

最後まで読んでくださってホンマおおきにっ!!お時間を使って読んでくださったことに心から感謝申し上げます!

\最新記事をメールでお知らせするで/

4,494人の購読者に加わりましょう
けいしゅけ

この記事の感想をコメントしていただけるとメッチャうれしいです!!
ご意見&ご質問も遠慮なく書いてください☆皆さんとの対話を楽しみにしています☆
下のボタンを押すとコメント記入欄へジャンプできますよ~!!

タコちゅけ

ウチのけいしゅけはSNSもやってまちゅ!良ければフォローしてやってくださいでしゅ💛

Twitterでけいしゅけをフォロー

けいしゅけFacebookにいいね!

4つの必須コンテンツ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

記事の感想など,ひとこと頂けますか?

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次